【急須男子】が教える美味しいお茶の淹れ方





【急須男子】が教える美味しいお茶の淹れ方
¥5,000
SOLD OUT
はじめまして、「急須の向こう側の笑顔をつくる」をコンセプトに、
「急須男子」を名乗って活動している重田です。
製茶販売会社「宇治森徳」営業マンとして、
これまで延べ約60万人にお茶をいれてきました。
お茶をいれるのは女性の役目という時代が過ぎ去ったのは、随分昔の話で、
男女関係なく、恋人や家族、友人など、目の前の大切な人を思ってお茶をいれることで、幸せな時間が増えるのではないか。
そういう想いから「男子急須化計画」というプロジェクトを立ち上げました。
「夫婦でほっこりした」
「家族とのコミュニケーションが増えた」
そういった声が聴けることが一番の報酬です。
初心者の方も大歓迎です。一緒にお茶の間を楽しんでみませんか?
■プロフィール&わたしの複業
重田 博司
1970年3月に大阪府松原市生まれる。
1993年5月より2018年1月まで㈱宇治森徳に入社し25年間で約60万人にお茶を入れる
2015年9月より男子急須計画プロジェクトを開始し、お茶の文化を伝えるセミナー講師として活動。東京の銀座など、ブース出展によりお茶をもっと身近に感じていただくための広報活動を展開。
2018年には、フレンチの名店「ル・クロ」にてお茶と飲食店のコラボ実施
2019年TV・ラジオ・新聞など、メディア取材を受ける
阪南大学のゼミ講師として「男子急須計画」実施
現在に至る
▼FM大阪2019.05.04
https://www.fmosaka.net/_ct/17268116
▼毎日新聞2020.07.20
大切な人へ至福の一杯
笑顔のために「急須男子」活動中 おいしいお茶のいれ方伝授
https://mainichi.jp/articles/20200720/ddl/k27/040/193000c
▼阪南大学 男子急須計画でのおもてなしの実践
https://www.hannan-u.ac.jp/doctor/management/yamauchi/2020/n5fenj000002kpto.html
■時間内に提供できること
・美味しいお茶の淹れ方
・お茶業界の現状について知る
・お茶の作法、文化やルーツを知る
・お茶を通じた家族や大事な人とのコミュニケーション方法
■ こんな人におすすめ
・急須を使ってお茶を飲みたい方
・大事な人と一緒にお茶を飲みたい方
・お茶について知りたい方
■ 当日の流れとスケジュール
・自己紹介
・お茶の基本知識について
・お茶のいれかた
・お茶を通じたコミュニケーション
■ 調整可能な曜日・時間帯
オンライン・オフライン都度相談(zoom使用)
■ 1回のサービス提供時間
60分 / 回
「急須男子」を名乗って活動している重田です。
製茶販売会社「宇治森徳」営業マンとして、
これまで延べ約60万人にお茶をいれてきました。
お茶をいれるのは女性の役目という時代が過ぎ去ったのは、随分昔の話で、
男女関係なく、恋人や家族、友人など、目の前の大切な人を思ってお茶をいれることで、幸せな時間が増えるのではないか。
そういう想いから「男子急須化計画」というプロジェクトを立ち上げました。
「夫婦でほっこりした」
「家族とのコミュニケーションが増えた」
そういった声が聴けることが一番の報酬です。
初心者の方も大歓迎です。一緒にお茶の間を楽しんでみませんか?
■プロフィール&わたしの複業
重田 博司
1970年3月に大阪府松原市生まれる。
1993年5月より2018年1月まで㈱宇治森徳に入社し25年間で約60万人にお茶を入れる
2015年9月より男子急須計画プロジェクトを開始し、お茶の文化を伝えるセミナー講師として活動。東京の銀座など、ブース出展によりお茶をもっと身近に感じていただくための広報活動を展開。
2018年には、フレンチの名店「ル・クロ」にてお茶と飲食店のコラボ実施
2019年TV・ラジオ・新聞など、メディア取材を受ける
阪南大学のゼミ講師として「男子急須計画」実施
現在に至る
▼FM大阪2019.05.04
https://www.fmosaka.net/_ct/17268116
▼毎日新聞2020.07.20
大切な人へ至福の一杯
笑顔のために「急須男子」活動中 おいしいお茶のいれ方伝授
https://mainichi.jp/articles/20200720/ddl/k27/040/193000c
▼阪南大学 男子急須計画でのおもてなしの実践
https://www.hannan-u.ac.jp/doctor/management/yamauchi/2020/n5fenj000002kpto.html
■時間内に提供できること
・美味しいお茶の淹れ方
・お茶業界の現状について知る
・お茶の作法、文化やルーツを知る
・お茶を通じた家族や大事な人とのコミュニケーション方法
■ こんな人におすすめ
・急須を使ってお茶を飲みたい方
・大事な人と一緒にお茶を飲みたい方
・お茶について知りたい方
■ 当日の流れとスケジュール
・自己紹介
・お茶の基本知識について
・お茶のいれかた
・お茶を通じたコミュニケーション
■ 調整可能な曜日・時間帯
オンライン・オフライン都度相談(zoom使用)
■ 1回のサービス提供時間
60分 / 回
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。